WAREHOUSE U.S.ARMY TRAINING SHOES
公開日:
:
最終更新日:2014/03/28
Boots&Shoes Warehouse, スニーカー, ミリタリー
ミリタリーをあまり出さないウエアハウスからの珍しい軍もの。
アメカジにハマりだした最初の頃に買いまして当時は良く履いてました。
しかし履き方が悪いのか元々の耐久性なのか踵の部分が破れてきたのでお蔵入り。
通常ビンテージのスニーカーをレプリカで出す場合は、
そのままコピーするとあまりにも履きづらいから多少の改善を加えるらしいです。
だけどこれは本当に再現して作っているのかもしれません。
率直に書くと履いててとても疲れる靴でした。
脱ぎ履きしもにくいのですけど、そういうところも新鮮な気分でしたね。
デザインはかっこいいと思うんだけどなぁ…
アット・OT&EmotionalMENS
Gパン屋のFUJIYAMA
American Clothing Cream
SAMURAI CRAFT サムライクラフト
アースマーケット
ベアーズ
アメカジスリーエイト
関連記事
-
-
The Real Mccoy’s Travis Boots New
この商品はマッコイじゃないと成り立たない企画じゃないかな? 1976年のアメリカで数十ドル
-
-
White’s BOUNTY HUNTERの履き込み1年半後
踵が減ったのでまたもやブラスさんにて張り替えて貰いました。 前回にくらべてそれほど変化はし
-
-
Lon Wolf Famerのソールをビブラムに張り替えてみました。
服装がアメカジにシフトして最初に買ったブーツで、 その頃はこれしか持ってなかったからそれこ
-
-
Jewel Boots Cream
以前から日本製の服を買うって意気込んでたのに、 ブーツメンテグッズでは忘れてました。
-
-
Leazher Partner
ある日自宅の最寄り駅のコンコースに露天のお店が出ていて、 大量の日用雑貨類に混じってレザー
-
-
宮城興業 ES-02
ちゃんとしたフォーマルな靴を買おうかと考えまして、 色々と悩んで宮城興業さんのES-02を
-
-
SPENCO INSOLE RX Archcushions
グリーンインソールと呼ばれるRX Comfortはとても優れた商品ですが、 同じ素材で土踏
-
-
SPENCO PolySorb Backpacker
このインソールを購入して相性問題というのは自分の足だけではなくて、 そもそも靴が持っている
-
-
ブーツのソールの張り替えごときで揉めてしまうところに自己嫌悪です
先日張り替えに出したリアルマッコイズのトラビスブーツ。 ↑ 新品時の写真 本日受け取