「 SUNWAYFOTO 」 一覧
SUNWAYFOTOの商品を組み合わせて作ったブームレールがあまりにも秀逸と自画自賛中
2014/12/09 | Camera SUNWAYFOTO, アルカスイス互換規格, 雲台
20〜30cmくらい三脚からカメラを突き出したい時ってありませんか?先日そんな撮影があったんで最近気に入っているアルカスイス互換モノでなんとかしてやろうと実行してみたらこれが思いの外素晴らしかった 笑
カメラを小さく動かすのにKIRKのLRP-1を間に挟むと便利よ
2014/12/08 | Camera kirk, SUNWAYFOTO, アルカスイス互換規格, 雲台
Manfrottoのギア付きジュニア雲台#410のエントリーでも少し書きましたが、KIRKのロングレールプレートLRP-1についてもうちょっと掘り下げて書いておきます。 KIRK LRP
いくつか持ってるアルカスイス互換のクランプ。お勧めはこの4つ。
2014/12/06 | Camera kirk, SUNWAYFOTO, アルカスイス互換規格, 雲台
いくつか持ってるアルカスイス互換のクランプですが1回まとめておきます。現実の知り合いカメラマンからもちょいちょいきかれるので。 KIRK QRC-2.5 材質:アルミ合金製。ネジ類はステ
アルカスイス互換のプレートってKIRKが良いけどSUNWAYFOTOも悪くはないよ
2014/12/03 | Camera kirk, SUNWAYFOTO, アルカスイス互換規格, 雲台
私のメインカメラNikon D800のみで比較しております。他の1眼レフのプレートはわからないのです参考程度にお読みください。ちなみにKIRKとよく比較されるRRS(Really Right Stuf
Manfrotto#410にKIRK LRP-1の組み合わせが最強すぎ!
2014/11/30 | Camera kirk, SUNWAYFOTO, アルカスイス互換規格, 雲台
シビアなアングルを決めるのにあると便利なのがギアで作動する雲台。いくつかある選択肢の中で最も安価なのがこのマンフロットの#410。色々なところで#405の方がよいと言われていますけれどあっちは大きくて
ergのオフセンターボールヘッドは改造するとけっこう使いやすいかも
2014/11/26 | Camera erg, SUNWAYFOTO, アルカスイス互換規格, 雲台
前々回のエントリーにて『憧れ続けた雲台 erg N75L』を書きました。実際に欲しかったのはN75Lですから、それで満足してればよかったのですけど友人に会いに行く途中に立ち寄ったカメラ屋さんで偶然見つ